JR東日本 E231系900番台(中央総武線用)をUP
E231-900番台は
1999.3より209系950番台として運行を開始しました。
2000.6にE231系900番台に改番しています。
別にわざわざ形式を変えなくてもいいような気もしますが、
その中身は、まさしくE231系のコンセプトを確立したものです。
そう思うとこの改番はとても納得がゆくのです。
なお三鷹電車区は2007.11 三鷹車両センターに改称されました。
タイトルに三鷹電車区と入れたのは、
撮影時点の2000年7月に合わせているためです。
鉄道車両写真集
JR東日本 E231系900番台(中央総武線用)のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント