« 相模鉄道 事業用車両 2000形/無蓋貨車 トム600,/無蓋緩急貨車 トフ400形をUP | トップページ | 東武鉄道 50090系 TJライナーをUP »

2010年11月 6日 (土)

西武鉄道 電気機関車をUP

Seibu_e71

1980年代、西武鉄道には1920年代に日本へ輸入された
黎明期の電気機関車が現役で活躍していました。

今から思えば、本当に凄いことです。

加えて、民鉄が所有する電気機関車としては最大級となる
E851形も秩父線で大活躍していました。

平成22年春、前述のオールドタイマーを淘汰することとなった
E31形が姿を消しました。
「えっもう…」
と思ったのですが、
彼らも生まれて4半世紀近く経っているのですね。
時の流れの速さを感じます。

鉄道車両写真集
西武鉄道 電気機関車のトップページへJUMP

|

« 相模鉄道 事業用車両 2000形/無蓋貨車 トム600,/無蓋緩急貨車 トフ400形をUP | トップページ | 東武鉄道 50090系 TJライナーをUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武鉄道 電気機関車をUP:

« 相模鉄道 事業用車両 2000形/無蓋貨車 トム600,/無蓋緩急貨車 トフ400形をUP | トップページ | 東武鉄道 50090系 TJライナーをUP »