JR西日本 105系 下関運転所 1988年 をUP
国鉄時代 下関運転所には
オリジナルの105系が②×13編成と
増結用Mcが5両の31両配備されていました。
JR化され88年には
広島から103系改造のクモハ105-500番台が転入してきています。
下関運転所でも冷房化が進められ(H2~4)
現在はもちろん全車冷房車です。
ここでは88年当時の非冷房車をご覧いただけます。
当時まだ国鉄色の車両も残っていました。
鉄道車両写真集
JR西日本 105系 下関運転所'88 のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント