JR北海道 DBR600形 除雪用機関車 をUP
DBR600形はJR北海道が投入した除雪用機関車です。
機関車といっても、ご覧の通りのモーターカースタイルで、
JR北海道が複数保有する機械扱いのモーターカー、
HTR-600形とそっくり、
いやそのものと言っていいくらいです。
彼らは同じようにロータリー式、
あるいはラッセル式の除雪装置を取り付けることができ、
冬季以外はこれまた同じように
除雪装置を外して入換や工事に使用できるのです。
見た目も、その仕事も変わりはしません。
ただ、DBR600形は鉄道車両ですが、
HTR-600形は機械扱いなのです。
この違いは何だというのでしょう。
珍車ギャラリー
JR北海道 DBR600形 除雪用機関車へJUMP
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント