相模鉄道 10000系をUP
相模鉄道10000系は、
前面デザインや側面帯カラー色、車体幅、保安装置などを除き、
JR東日本のE231系と同様の仕様となっています。
近年、大手私鉄では車両調達コストを削減するため、
電車の基本設計をメーカーの標準仕様に
あわせる傾向にありますが、
相鉄の10000系はその先駆けといえます。
それまでの相鉄は直角カルダン駆動にこだわり続けるなど、
独自の車両思想が貫かれていたのですが、
あっさり方針変更されてしまい車両マニアとしては残念です。
鉄道車両写真集
相模鉄道 10000系のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント