J鉄局長の夏休み2010 その1
ほとんど、失踪するノリで、家族を残し、夜行バスに飛び乗りました。
東京に行きさえすれば、何なりと撮影すべきものはあります。
よし!
まずは、京成のスカイライナーを撮影して、
そして、3000系のアクセス特急も狙うぞ!
と 都営浅草線に乗ります。
まずは立石で下車して、3000系のアクセス特急を狙います。
ラッキーなことに京成の赤電タイプの北総車両も撮影出来ました!
続けて高砂へ、
めぼしをつけていた歩道橋は結局ダメで、
スカイライナーはお花茶屋の駅で撮影することにしました。
朝のラッシュ時ゆえでしょうか、
列車のスピードもゆっくりで撮影には、ちょうどいいくらいです。
もちろん被るリスクはありますが、
なんとかスカイライナーを一本撮影出来ました。
通勤電車のみならず
スカイライナーも結構この時間は本数が多いのです。
山本寛斎デザインのスカイライナー。
やっぱりカッコイいですね。
| 固定リンク
「鉄道旅行記」カテゴリの記事
- サイキョージ氏 JR全線完乗の記(2017.11.03)
- サイキョージ氏の2017年夏の鉄旅 東海道民鉄の旅(2017.08.23)
- サイキョージ氏 冬の鉄旅2017 飯田線/天浜線編(2017.01.15)
- サイキョージ氏 夏の鉄旅2016 愛知編(2016.08.20)
- Dr,Kの2016年6月の鉄旅 (2016.07.26)
コメント