珍車ギャラリー;一畑電気鉄道 デハニ50形 お座敷電車をUP
今日、5月29日、一畑電車を舞台とした映画
『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』
が上映されます。
こんな映画が上映されることを知った私は、デハニ50形のオレンジ色が目に浮かんで、
「この映画監督さんは、佳い素材に目をつけたものだ。」
と思うとともに副題である
-49歳で電車の運転士になった男の物語-
を読むにつけ、自分と同世代の主人公が
子供の頃からの夢を叶えるという設定に
ぐぐっと惹きつけられてしまいました。
主人公が、自分の夢を現実にするために必要不可欠なもの。
それは、タイムスリップを可能にする現実の情景です。
屋敷林が点在する出雲地方の田園風景の中を走り抜けてゆくデハニ50形…。
21世紀のいま。思えば、日本のどこを探しても
これ以上の舞台装置は見つからないのではないでしょうか。
主役は中井貴一さんですが、もう一人の主役はデハニ50形電車です。
もし、あのデハニ50形なかりせば、
この映画の叙情性は大きく違ってしまうでしょう。
そこで今回は、
この電車「デハニ50形」を取りあげてみたいと思います。
珍車ギャラリー;一畑電気鉄道 デハニ50形 お座敷電車へJUMP
鉄道車両写真集 一畑電気鉄道のトップページへJUMP
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント