天竜浜名湖鉄道 トロッコ列車 そよかぜ号をUP
現在、天竜浜名湖鉄道は、トロッコ列車の運行を取りやめています。
前々回ご紹介した長良川鉄道のトロッコ列車とは違い、事故があったわけではありません。
車両台枠に亀裂が入ったため、やむなく2007年に運行を中止したということだそうです。
しかし、それだけが理由とは思われません。思ったほど旅客数が伸びていなかった。ということも隠れた理由だと思われます。
気動車牽引のトロッコ列車であるそよかぜ号は、
無蓋貨車であるトキ25000に運転台を取り付けたTHT101が、牽引車であるTH211を制御するという、なかなか意欲的車両でした。
ではなぜ?--ぜひこちらをご覧ください。
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント