名古屋市営地下鉄 鶴舞線用 3000系、3050系 の画像をUP
名古屋市営地下鉄 鶴舞線は、名古屋市内を南北に貫く路線ですが、
北は、上小田井から名鉄犬山線へ 南は 赤池から名鉄豊田線 へと乗り入れて行きその活動は広範囲です。
名鉄線に乗り入れてくれるおかげで、地下鉄でありながら、撮影は容易です。
当初4連でスタートした、鶴舞線ですが、犬山線乗り入れの頃から6連化されています。
2両ずつ分割して、中間車として増結しています。編成表も載せておきましたので、ご確認いただきながらご覧いただけたらと思います。
名古屋市営地下鉄 鶴舞線用3000系,3050系 の画像へJUMP
おもしろいのは3159Fで、VVVF車である3050系(4両)にチョッパ車である3000系を組み込んで6連としているのです。
これを撮影してからUPしようと思っていたのですが、まだ撮影できていません。
今度こそ!
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント