« 名古屋市営地下鉄 鶴舞線用 3000系、3050系 の画像をUP | トップページ | JR九州 783系-ハイパーサルーン-の画像をUP »

2009年7月24日 (金)

秩父鉄道1 電気機関車編に「パレオエクスプレス」を追加 

「パレオエクスプレス」は、 熊谷市で開催された'88さいたま博覧会(さいたま博)にあわせて、運行を開始したSL列車です。Chichibu_09_c58_363

牽引機であるSL;C58-363は、運行開始当初すなわちS63.3からH15までは(財)埼玉県北部観光振興財団の所有で、秩父鉄道は受託運行していました。(SLのメンテはJR東日本)
またS63.3~H12まではJR東日本所有の旧型客車を使用しています。

H12よりは、客車をJR東日本から購入・リニューアルした12系にとりかえ、現在に至っています。

今回は、この12系客車に加え、JR東日本籍の旧型客車もあわせてUPいたします。

C58-363につきましても、その折々の画像をUPしております。塗装に違いがありますので、比較しながらご覧ください。なお、電気機関車のページの最後に追加しましたので、トップページからは、Endキーを押していただくとすぐご覧いただけます。

秩父鉄道1 電気機関車 パレオエクスプレス トップページ

        パレオエクスプレス12系客車編成

        パレオエクスプレス旧型客車編成   へJUMP

さて、この夏も運行を続けている。C58-363ですが、先日の三連休、残念ながら体調不良により、パレオカラーのデキ201号機が代役を務めたようです。

まだ、ご乗車になっていないのであれば、お早めに…。

|

« 名古屋市営地下鉄 鶴舞線用 3000系、3050系 の画像をUP | トップページ | JR九州 783系-ハイパーサルーン-の画像をUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秩父鉄道1 電気機関車編に「パレオエクスプレス」を追加 :

« 名古屋市営地下鉄 鶴舞線用 3000系、3050系 の画像をUP | トップページ | JR九州 783系-ハイパーサルーン-の画像をUP »