« J鉄局長の冬休み08 その2 | トップページ | 都市交通の鉄道車輌を続々UPしております。 »

2009年1月 2日 (金)

珍車ギャラリー 2008年アクセス数 ベスト10を発表

珍車ギャラリーアクセス数 ベスト10 2008.1.1-12.31  by;GoogleAnalytics

13188 広島電鉄 652 被爆電車 new
9015 JR東日本 EF58 61 お召し列車専用機 3↑
7990 JR東海 300系新幹線9000番台 2↓
7513 東武鉄道 2080系   1↓
6481 近畿日本鉄道 鮮魚列車列伝 5→
5245 JR東日本 オニ23 3 和製オリエントエクスプレス 8↑
5207 JR東日本 201系 900番台 6↓
5055 JR西日本 207系 量産先行車 F1編成 7↓
4724 JR西日本 マイテ49 2 SLやまぐち号 new
10 4672 JR東日本 クハ415-1900 ダブルデッカー  new

2008年にもっともアクセスがあったタイトルを集計しました。

当局では”Google Analytics”によるアクセス解析をやっているんですが、

これだけのデータを無償で提供してくれる”Google”には、ほんとに感謝です。

年間通してですから、365日分のアクセスが加算される分一昨年にUPされたものが当然上位にきています。

先月(12月)において、一番ご覧頂いているのは、”0系新幹線珍車列伝”です。

しかし、ここでは影も形もありません。

さて昨年(2008年)、1番のアクセスを集めたのは、広島電鉄の被爆電車 652 です。Hrd_652

これについては、少しコメントしておかねばなりません。

昨年の8月6日。

広島原爆投下の日であり、祈念式典が行われるこの日に

被爆電車である652号を爆破するなどという物騒な脅迫があったのを覚えておられるでしょうか。

Yahooのデイリーニュースでもこれを取り上げたのですが、

なんと当該車両の紹介サイトとして当HPのこのページにリンクを張ってくれたのです。

あってはならない、とんでもない脅迫ですが、おかげで、この日一日で、一月分近いアクセスをこの652号が稼いでくれたというわけです。

私としては、やはりアクセスを集めるのはメジャーであるJRや大手私鉄であることに、少し悔しい気持ちもあり、もっと地方鉄道に注目してほしい気持ちもあったのですが、こういうカタチで、アクセスが集まったというのも、複雑な気持ちです。

とはいえ、このページは、皆様に是非とも見ていただきたい思い入れの強いページの一つです。

これを機会にご覧いただければ幸いです。

 

|

« J鉄局長の冬休み08 その2 | トップページ | 都市交通の鉄道車輌を続々UPしております。 »

珍車ギャラリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍車ギャラリー 2008年アクセス数 ベスト10を発表:

« J鉄局長の冬休み08 その2 | トップページ | 都市交通の鉄道車輌を続々UPしております。 »