京成スカイライナーの画像をUP
今回は京成電鉄の成田空港連絡特急スカイライナーの画像をUPしました。
初代AE車は、昭和47年に登場し、ブルーリボン賞までとった名車でしたが、ご存じの通り成田空港の開港は昭和48年の予定が遅れに遅れ、5年後の昭和53年の開港を迎え、ようやく本来の運用につくのです。
ところがその直前になって、放火までされてしまいます。
また平成5年には、新形AE車100系にすべて取って代わられたわけですから、15年ほどしかスカイライナーとして活躍できなかったわけです。
本当に不幸な電車でしたと申し上げるべきでしょう。
成田空港まで格安なスカイライナーでしたから、私も何回か利用しました。
結構、減速区間があるのに、懸命に定時運行にこぎつけるスカイライナーは、私のお気に入りの列車です。
2010年には、新線開業に合わせ新型AE車が登場するそうですが、また趣の違ったスカイライナーとなるのでしょう。
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント