伊豆急行 100系電車画像をUP
伊豆急行の100系画像をUPしました。
リゾート21の登場以前は、100系こそが、まさに伊豆急行の顔ともいうべき存在でした。
100系と一口に言っては見たものの、昭和36年の開業時より昭和47年にいたる11年にわたって(昭和54年製の1000系まで含めれば18年)製造され、グリーン車あり、食堂車あり、改造車ありと本当にバラエティに富んでいます。
歴史が浅いとはいえ、全てオリジナルのそれも新性能車をとりそろえていた伊豆急行は、他の地方鉄道とはひと味違う私鉄でした。
廃車についても85年に始まって、2002年の全廃まで、17年。いろんな参考文献を紐解いてもなかなかデータが揃いません。まだ一部不備なところはありますが、どうかご容赦を。
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント