グーグルのアクセス解析やってみました。
「グーグルのアクセス解析が、おもしろいよ。どのページが注目されているかもわかるんだ。」ということ友人から聞きました。
で、ミーハーな私は、早速当局のHPで試してみました。ところが個別に知りたいのなら、
すぺてのページにスプリクトを入力しないとわからないとわかって、チョットがっかり。
でも珍車のコーナーと切符のコーナー、そして資料室のインデックスはスプリクトを入力して調べてみました。
やはりというかなんというか。更新回数が頻繁なものにアクセスが集まっているようです。
それから、どんなキーワードで検索して訪問されているのか。ということもわかりました。
そこで反省!「鉄道管理局」で検索されている方々の訪問が結構あるのです。
特に何も調べてはいませんから、当然、すぐ立ち去られているようです。
せっかく訪れてくださった方々をがっかりさせぬよう、
鉄道資料室のコーナーに鉄道管理局(もちろん国鉄の)のコーナーを作らねばならないなあ。と思った次第です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 鉄道網 ウェブリンクジャパン サイト終了(2007.05.03)
- グーグルのアクセス解析やってみました。(2007.04.18)
- ☆PASMO(パスモ)と相互リンク!(2007.04.15)
コメント